オオサカジン

  | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


大阪 吹田市の五月が丘 ヘアサロン 美容室

大阪 吹田市の五月が丘 ヘアサロン 美容室 エグゼHPへ
吹田市の五月が丘にあるオープンして4年目の美容室です☆ 日々のサロンワークやスタッフの出来事を更新しています! また大阪生野区の北巽に22年5月にもう一店舗ヘアーメイクが オープンしました。どうぞ宜しくお願い致します!

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。   

Posted by オオサカジン運営事務局 at

ヘッドスパ・・・

2008年06月26日



今新しいメニューとしてヘッドスパ(アーユルベーダー)

を考えています。(クリームバスとも言いますが)

ヘッドスパはユウトとマドンナは得意なのですが

使用しているピート(泥)からバリよりより取り入れた

本格的な内容で本当に寝てしまうほど気持ちがいい~です。

(2人はかなりやりますよ・・・)

9種類のアロマの香りから好きなものを選んで

気持ちのリラックスだけで無く、トリートメント効果、

頭皮の洗浄、育毛効果等があり一度はしてみたい

メニューですね。

バリでは頭に悪魔が宿ると言われそれを取り除く

ためにヘッドスパが行われる様になったらしいです。

一度してみたい方、興味のある方はスタッフまでご相談下さいね。

イナガウバー

  


Posted by exe at 15:29 Comments( 0 ) 美容院は

レッスン・・・・

2007年05月25日

レッスン日でもないのにモデルさん呼んで頑張っている様子。

みんな頑張っています!!!!




 良く売れているマジックカーラーとクレイツのカールアイロン
  


Posted by exe at 22:14 Comments( 0 ) 美容院は

この頃の美容雑誌

2007年03月13日

いろんな美容雑誌を読み(見ることが多いのですが)あさり

今のスタイルを勉強する事も大切・・・

特に若い人のスタイルだけでなく、年配の方のスタイルは

これからとても大切ですね。

しかし美容雑誌は結構高いんですよね大泣き

  


Posted by exe at 21:30 Comments( 0 ) 美容院は

チラシ始動

2007年03月07日

やっとスタイリストも決まり忙しくする為そろそろチラシに

取り掛かっています。(本当はオープン前にするのですが・・・・)

地域密着のチラシのキーポイントは内容をしっかり書くことと

セールスポイントを多くアピールすること、そして近くの人に来て

頂くことだと思います。少しでもこの近くで多くの人に喜んで頂け

るようにスタッフ一丸となり顔晴りたく思います。力こぶニコニコ

  


Posted by exe at 13:31 Comments( 0 ) 美容院は

夜の美容室エグゼ

2007年02月20日

夜の美容室エグゼはとてもきれいに見えます。(実際もきれいですが・・・)

今は以前のお客様にDMで連絡をさせて頂きご迷惑掛けないように

少しずつ対応していますが、これが一年後には多くのお客様に指示され

いつも忙しい状態になるのを考えています。(イメージ・・・・)

その為にも今の現実を見て少しでも改善出来るところは直して、レッスン

を積み重ねて技術の向上を目指し、心においてはホスピタリティーを高

めたく思います。

本当に今のスタッフが良くなるように考え、遠慮する仲ではなく、お互いに

言い合える、聞く事ができる人間関係をこれからた創りたく思います。





  


Posted by exe at 20:36 Comments( 0 ) 美容院は

トイレは心を磨く。

2007年02月15日

『トイレをきれいにすることは心を磨くこと』 と聞いて以来いつも

トイレ掃除を心がけています。もうあれこれ10年程でしょうか・・・・・・

言われていたのは20年も前からでしたが、気が付いたのはほんの

7年ほど前かも・・・・

朝、起きて自分におはよう。奥さんにおはよう。子供におはよう。

神さんにお水とお茶を入れて感謝する。(願い事はしないように・・・)

8時過ぎに家を出る。8時20~30分出社・・・・・

トイレ掃除からはじまる。  

美容室exe.(エグゼ)のトイレはきれいです。  

さわやか・・・・・・・OK



  


Posted by exe at 23:04 Comments( 0 ) 美容院は

いろいろ考えて・・・

2007年02月07日

おはようございます。

2月よりオープンしていますが、今来られているお客様に満足して頂ける様

いろんな事を考えています。

技術だけでないのでは・・・・・とも思います。

空気と言うか雰囲気、笑顔、店の創り、

ポリシー、内容的(商品、システム・・・)

それに料金・・・

スタッフ全員に分かってもらうのにはまだまだ時間が必要です。

人が育つまでは待つ事も我慢することも必要!!!




  


Posted by exe at 13:10 Comments( 0 ) 美容院は